雲のやすらぎ

【雲のやすらぎプレミアム】の腰痛効果や腰痛悪化についてとことん検証!

雲のやすらぎプレミアム使った口コミ

雲のやすらぎプレミアムの腰痛効果は?

雲のやすらぎプレミアムは、モニター満足度98%もある評判のよいマットレスです。

雲のやすらぎプレミアムを購入する人のすべてがネットで検索して購入している人です。

そのなかでも、腰痛があってなかなか眠れない、朝起きるたびに腰が辛いという腰痛への悩みと眠りへの悩みを持っている人の二つに分かれますが、ダントツ腰痛の悩みを持った人が多いんですね。

しかし、どちらともの悩みを持つ人の98%から満足を得ているというのは、実際に雲のやすらぎマットレスを使った人が本当に納得をしているという証拠ですね。

腰によいで選ばれるマットレス
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
公式HPで情報を確認してみる

とくに、腰痛への効果がよくわかる情報をとことん検証したので参考にしてください!

整形外科医も推奨

いくらネットでの口コミや評判が良くても、その道の専門家の意見はどうなんだろうと思いませんか?

雲のやすらぎプレミアムには腰痛改善に効果的と太鼓判を押す整形外科医が結構います。

久我山整形外科ペインクリニック院長 佐々木正 政幸

多くのメディア出演の実績もある佐々木先生は、日本整形外科学会認定の整形外科専門医・脊椎脊髄病医とうい肩書をもつ腰痛のプロフェッショナルです。

先生の推奨する腰痛改善メソッドは「睡眠時の耐圧分散を点で分散させること」です。

雲のやすらぎプレミアムに使用される凹凸アルファマットは、まさしく体重を点で支えるため、肩や腰の痛みにダイレクトに効果があるといっています。

北千束整形外科院長 神田 良介

的確な問診と診断で評判の神田先生は、スポーツ障害や腰痛など幅広い診察で数多くの患者を救ってきました。

テレビ出演もあり簡単にできる体操や骨ストレッチなどを紹介しています。

先生のモットーは「急性のものでない限り腰痛は温めるのがベスト」です。

上から何枚も布団をかけても腰・お尻・首などは温度が上がりにくいため、保温性の高い敷布団が理想と考えているのです。

雲のやすらぎプレミアムは高級ロレーヌダウンを使用し、優れた通気性を保ちながら保温効果もバッチリで、私もすごく冷え性ですが雲のやすらぎプレミアムで寝るようになってから足が冷え切ってしまうことがまったくなくなりました。

腰から下半身にかけて常にほんわか温かくなるので、まさに1年中腰の痛みがある人にとって、最高の敷布団だと思います。

リソークリニック院長 盤田 振一郎

幹細胞治療、成長因子治療など痛みに対する最新の施術を提供する盤田先生は、毎日多くの痛みに苦しむ患者を診てきました。

そんな先生が考える腰痛を悪化させない敷布団のポイントは「保温効果」「反発力」です。

30代40代の方が感じる腰痛は、運動不足など筋肉の衰えが原因になっている場合が多いです。

この場合、まず腰を温め筋肉を柔らかくして改善へ向かうのが近道だと先生はおっしゃいます。

もう一つのポイントの反発力は腰が沈む布団は避け、体をしっかり支えてくれるというのが重要です。

適度に反発力がある敷布団で、スムーズに寝返りを行えるのが大切なので、雲のやすらぎプレミアムは合格ですね。

メディアで評価されている快眠効果

雲のやすらぎプレミアムが、2012年に週刊誌の女性自身で特集された記事が話題になりました。

かくれ不眠”と呼ばれる睡眠の不満や問題を抱えて、日常生活に支障が出ている日本人が急増しているというのです。

「自分は寝なくても大丈夫」「私は十分に眠れている」と勘違いして、不眠症の一歩手前になるのが原因と言われます。

この特集の中で睡眠改善に効果のある寝具として紹介されたのが、雲のやすらぎプレミアムです。

ほかにも、忙しいビジネスマンによく読まれる日経MJや朝日新聞などにも、快眠できる敷布団として紹介されています。

各局のテレビ局でも取り上げられ、優れた耐圧分散と快眠効果が特集されました。

自分が“かくれ不眠”かどうかはこちらのページで確認できます。
かくれ不眠チェックリスト

腰痛悪化を改善する敷布団の条件

腰が痛い人におすすめの敷布団とは、一口にいえば何に注意して選べばよいと思いますか?

よく腰痛には硬めの布団が良いなどと言われますが、それなら床に直接寝るのがベストですよね?

実際、そんなことをしたら次の日は腰が痛くて起き上がれないでしょう。

硬いだけの敷布団は腰痛改善には効果はなく、他にもいくつかの大切なポイントがあるのです。

体圧分散がいい効果とは?

雲のやすらぎプレミアムで腰痛が改善できる理由の一つに“優れた耐圧分散”があります。

睡眠中は体の重い部分に体重が集まり、たくさんの負荷がかかっている状態です。

例えば男性の場合、頭と肩に約30%、腰に約40%もの耐圧がかかります。

普通の敷布団で眠り一晩中圧力がかかり続けた結果、腰と肩が痛くて起き上がれない事態になるのです。

耐圧分散がいい布団で眠ると一箇所に体重が集まるのを防ぎ、重さを体全体で受け止めます。

その結果、うまく負荷が逃げ筋肉が硬くならないので腰痛も改善されるという仕組みです。

硬すぎても柔らかすぎてもNG

敷布団の硬さはN(ニュートン)という単位で表します。

聞きなれない単位ですが、腰痛に効果的とされる硬さはどの程度のものでしょうか。

130N以上 かため
75-110N ふつう
75N未満 やわらかめ

雲のやすらぎプレミアムのような腰痛対策の高反発敷布団は110N以上の硬めのタイプが多いです。

反対に包み込むような寝心地重視の低反発マットレスは75N未満の商品が主流です。

寝心地や好みもあるでしょうが腰痛を改善したいならズバリ、硬すぎても柔らかすぎてもダメです。

硬すぎるマットレスや敷布団は接地面だけに体重が集中して肩や腰を痛める原因になります。

また、柔らかすぎる布団も腰の負荷が高くなり腰痛が悪化してしまいます。

雲のやすらぎプレミアムは150Nという、一見硬すぎるとも思える数値ですが、実際に寝てみるとそう感じません。

雲のやすらぎプレミアムは5層になっているので硬いウレタンマットレスを更に4層で包み、しっかりと体が支えられる感覚はもちろん、ふかふかの羊毛に包み込まれ、本当に雲の上で眠っているような気持になります。

雲のやすらぎの新クロスクラウド製法

雲のやすらぎプレミアムは高反発マットレスの特徴にくわえて、独自の耐圧分散「新クロスクラウド製法」を開発しました。

雲のやすらぎプレミアムは5層構造になっていて、真ん中の高反発ウレタンを中心に構成されています。

この部分は高い反発性で寝姿勢を保つ役割なので、背骨を理想的なS字状に保持してくれます。

そして、これを上下から挟み込むのが凹凸アルファマット部分で、プロファイル加工と呼ばれる表面を凹凸に処理した製法で、どんな体系の人でも優れた耐圧分散を実現します。

“千代丸たん”の愛称で知られる千代丸関も雲のやすらぎプレミアムの愛用者です。

彼の体重は190キロなのですが、新クロスクラウド製法ならしっかりと体を支えてくれます。

理想の寝姿勢

仰向けや横向き、うつぶせ寝など人によって好きな寝姿勢はバラバラですが、一晩の間に何度も寝返りをするため、実際はいろんな姿勢で眠っています。

理想はどんな寝方でも骨や筋肉に負担をかけない寝具が最高です。

雲のやすらぎプレミアムの新クロスクラウド製法は、どんな姿勢でも背骨を自然なS字に安定させる作用があります。

同時に筋肉もリラックス状態にしてくれるため、体が痛くて夜中に目が覚めた…なんてこともありません。

凹凸アルファマットが体を点で支えるので、横寝やうつぶせでも朝までぐっすり熟睡できるようになります。

雲のやすらぎプレミアムの腰痛に関する口コミ

実際に雲のやすらぎプレミアムを使ってから、で腰痛を改善した人の口コミもあったので、参考にしてみるといいですよ

腰や背中がスッキリ

腰痛男
腰痛男
軽度ですが、腰椎すべり症、分離症、椎間板ヘルニアの持病があり、特に風邪で寝込んだら痛みが強くなっていました。

週1回のリハビリ費用も高いので思い切ってこの商品を買いました。届いた敷布団の上に寝ると柔らかく体を包んでくれる感覚です。

体が沈み込むわけでもないし、固いだけというわけでもないし腰と背中がスッキリする感じです。

雲の上の寝心地というネーミングがぴったりな気がします。

腰痛の原因で約1/3を占める椎間板の持病がある方のレビューです。

手術しても完治するのは珍しいと言われる症状ですが、雲のやすらぎプレミアムに替えてから腰痛が改善してリハビリの回数も減りました。

雲のやすらぎプレミアムはシングルサイズで39,800円と敷布団の中では高価な部類に入りますが、病院代や整体代の費用のほかに往復にかかる時間も短縮されたことを付加するとかなり安上がりになりますね。

肩コリが楽に

腰痛男
腰痛男
腰痛にいいマットレスを検索すると、雲のやすらぎプレミアムとモットンの紹介が多かったのですがこちらを購入しました。

本当に腰痛が良くなるのだろうか…と半信半疑でした。でも1日、2日とたつにつれ、腰痛だけではなく慢性的に痛みのあった肩こりまで緩和しています。

雲のやすらぎプレミアムを購入する方は、圧倒的に腰痛持ちの人が多いです。

腰が痛いと体のほかの部位も緊張して硬くなり、痛みやしびれがでるときもあります。

耐圧分散に優れた雲のやすらぎは腰だけでなく肩の圧力もうまく散らしてくれます。

その結果、腰痛だけでなく肩こりもよくなったというユーザーが多いのです。

下半身がすぐに温まる

腰痛男
腰痛男
初めて使った日は背中と腰がじんわり暖かいと感じました。

一週間ほど経って腰の痛みが和らいでいることに気づき、痛みで起きることがなくなりました。

肩こりからくる手のしびれもだいぶ良くなりました。

冷え性もあり冬は寝付くのに時間がかかっていましたが、雲のやすらぎプレミアムに替えてから腰痛だけでなく寝つきもよくなりました。

冷え性の女性って多いんですよね。

手足の先が冷えて布団に入ってから温まるまでに30分以上もかかる方もよくいます。

雲のやすらぎプレミアムはその耐圧分散だけが腰痛に効果的と思われていますが、もう一つ大事なメリットがあるのです。

その秘密は高級ロレーヌダウンの優れた保温効果、腰を温める最適な温度(32-34度)湿度(40~60%)を保てる点です。

筋肉の緊張を解きほぐしリラックスさせることでコリをほぐしてくれます。

雲のやすらぎプレミアムで腰痛悪化するケースとは?

一生のうちに腰の痛みを感じる人は80%にも上っています。

特に、症状を感じやすい生活タイプわかっていて、長時間同じ姿勢でいる方です。

代表的なのはデスクワークや立ち仕事、車の運転を仕事にする人たちです。

同じ姿勢で一日8時間以上過ごすことで、腰などの筋肉が硬くなり血流不足を起こすのが原因です。

睡眠中も全く同じで、同じ姿勢で眠り続けると筋肉がこわばり朝起きたときに腰が痛くて起き上がれない…となります。

また、日常手的に筋肉が硬直しているタイプは寝返りも少ない傾向にあります。

こうなってくると、ますます肩こりや腰痛が悪化し悪循環に突入します。

多くの人は雲のやすらぎプレミアムで寝るだけで腰痛を改善できますが、仰向けやうつぶせ寝が好きなら要注意です。

この寝方は腰への負担が一気に増えるため、寝返りが少ないタイプなら一晩中負荷がかかり続ける可能性があります。

腰への負担を減らしたいなら「くの字」になって眠ることがおすすめです。

実際に寝てみるとわかりますが、おなか側の筋肉が緩んでいるのが感じられますよね?

くの字になると大腰筋という腰痛に関係の深い筋肉が緩むので、起き掛けの腰痛が改善されていきます。

もし、雲のやすらぎで寝ても腰が痛いなら、くの字型で寝てみるといいでしょう。

雲のやすらぎプレミアムとモットンでは腰痛対策できるのはどっち?

また、腰痛に良いマットレスで見かけるもので「モットン」がありますが、実際どっちがいいの?と迷うのではないでしょうか?

    雲のやすらぎとモットンの大きな違い

  • 表面に凸凹マットがない
  • 厚みが2倍くらい違う
  • 夏と冬で使う面が同じ
  • 天日干しができない
  • 届いたその日からすぐに使えない

モットンも高反発マットレスとして優れているマットレスなのですが、雲のやすらぎプレミアムがあまりに良いので、どうしても見劣りしてしまいます。

私はモットンも同じ時期に購入して1カ月使ってみて比較したのですが、どうしてももう寝る気になれません。

特に冷え性もあるので余計に寒く感じるせいか腰にも良いとは思えないのです。

ただ、暑がりの人ならモットンのほうがいいかもしれませんね!

特に注意点はモットンは配達時に圧縮されているため膨らむのに1週間くらいかかというのが辛かったですから注意したほうがいいです。

いっぽう雲のやすらぎプレミアムはその日からすぐに使えましたので、やはり雲のやすらぎのほうが私はおすすめです。

腰によいで選ばれるマットレス
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
公式HPで情報を確認してみる

雲のやすらぎプレミアムとモットンの比較はこちら!

>>>雲のやすらぎとモットンを比較!買うならどっち?

雲のやすらぎプレミアムの口コミまとめがこちら!

>>>雲のやすらぎの口コミレビュー!実際に1年以上使った写真付き体験談

>>>腰痛におすすめのマットレス!口コミでの真相は?|TOP